DVD






先日あるレンタルショップで

DVDを5枚レンタルしました。

家に帰ってゆっくり観賞用と思ったら

5枚すべてに防犯用品が付いたまま。。。


力尽くで開けようか?かなり悩みました。

弁償するのが嫌だったんで、結局はお店に持って行って外してもらいました。


朝から仕事をして

夜、家に帰って自分の時間をゆっくり楽しみたかっただけなのに、

まさかの出来事。

ツイテません。

しかしよく出入り口の防犯ブザーが鳴らなかったものです。

ツイテます。






本日の商品紹介は

ジャケット。

その中でもデニム関係の商品紹介。

サイズも豊富で

色落ちしているもの・色残りの良い物、

面白いデザイン・・・


いろいろなタイプが揃っています。

その中から一部を紹介。





【Levi's】 557 3rd BIG-E DENIM JACKET




SIZE:38~40

スマートな後継モデル70505と違い、1st・2ndに近い無骨なデザインが非常に格好良い1着です。

更に



胸ポケット上のネームも雰囲気アップです。

サイズもいいのでおススメです。





【Levi's】 70505 small-e DENIM JACKET




SIZE:38

Levi's リーバイス 70505デニムジャケットです。

真っ紺に近い状態。

これからガツガツ着こんで色落ち楽しんでください。

サイズも状態もバッチリです。





2TONE カバーオール

"SOLD OUT"ありがとうございます。


SIZE:S程度

オンス軽めなので軽く羽織れます。

襟・ポケットは生地が切り替えられているのでポップな印象、

春に着るにはもってこいです。













ホームページ



mocha blog





  


2011年05月26日 Posted by 裏HABIT at 20:28Comments(0)ヴィンテージ

オーラ



先日いらっしゃったお客さまに
「君にはオーラが出ている。」
「今を大事に。」
と言って頂きまして、
目標を持って毎日大切に生きたいと改めて思った今日この頃の

りょうです。


今日のランチ

のり弁とおにぎり。
どんだけ炭水化物とるんだといった状態。




storebrand 5pocket denim






SIZE:W32~33 L:31
メーカーはタグ無しなので不明ですが、
いい具合の色。
うっすら縦落ちしてますが
これから色落ち楽しめます。
形は若干テーパードしたシルエットで
股上広くゆったり履けます。
バックポケットの×ステッチも雰囲気あります。
いかがでしょうか???



Montgomery Ward








SIZE:W34~35 L:33
モンゴメリーワードのエプロン付きオーバーオール。
SCOVILのジッパーが付いていてエプロン取り外し可能です。
外せばジッパーの歯は付いていますが、普通のオーバーオールとして着用可です。
サイズも一番需要あるかと。
何といっても
素晴らしいのは状態バキバキです。
WASHしていますが
まだまだな状態。
レングスもフルレングス、ユニオンチケットもキレイな状態。
ガンガン履いて下さい。



ホームページ



mocha blogもよろしくお願いします
  


2011年05月03日 Posted by 裏HABIT at 16:40Comments(0)ヴィンテージ

チャ~

本日2度目のブログもレザー関係の商品を。
レザー商品オススメ多いです。





CHAR LEATHER JACKET




SIZE:M
1970年代CHARレザージャケット。
レザーにアートを施して独特な雰囲気が特徴。
すべてハンドメイドで作られておりペイントもかわいらしいお花柄が施されており、
ボタンはウッドボタンが二つ付いています。

他ブランドには無い一点物感では、最高級の存在感を誇っています。




朝と夜はまだ冷えるので、サラッと羽織って頂くには丁度良し。






ホームページ



mocha blogもよろしくお願いします
  


2011年04月29日 Posted by 裏HABIT at 19:24Comments(0)ヴィンテージ

飲んで~飲まれて~



お花見をしている方が多いのでしょうか?
お酒に酔った方多いです。
もともと僕は滑舌がいいわけじゃないですが
会話が噛み合いません。

酔っ払っているときは
気分が良くてまともな会話をしているつもりですが
シラフで客観的に見ていると
自分もこんな感じになっているのか・・・?
不安になりました。








が、


この曲聞くと
まぁいっかなって気持ちにさせてくれます。
ちっちゃい事は気にすんな!
ノリノリです。

ノリノリなまま
商品紹介へ。





60's LEVI'S 505 BIG E






パッチにはうっすら文字読めます。

赤タブBIG-E(Vの左側が太いタイプです)

ボタン裏刻印はK、ウエストシングルステッチ、フロントはVステッチ、

ジッパーはGRIPPER ZIPPER

バックポケット裏ミミ付き

W:32 L:30

1960年代製のLevi's505-0217。

ロットナンバーの変更でXXが廃止され551ZXX → 505-0217になったときの物かと。
しかし最終型XX後ですので雰囲気は最終XXとあまり変わりません。
キレイな縦落ちに、ヒゲ。
満載なディール。
良い雰囲気出してくれています。

・・・しかし。

前の持ち主でしょうかね、



リメイクしてテーパードさせています。
606みたいなシルエットに・・・。

裾のテーパードが強めで
普段に穿く分には何ら問題はありません。
ヒップ部分は余裕があります。


リメイクされている分、価格も落ち着いているので
この雰囲気を味わって
前の持ち主の雰囲気も味わえる面白い一着です。

これから穿いて楽しんでください。





その他商品追加中です。

是非ご覧ください。


ホームページ



mocha blogもよろしくお願いします
  


2011年04月17日 Posted by 裏HABIT at 17:36Comments(0)ヴィンテージ

想像 IMAGE






まずはこの歌を聴いて頂いて

体をHOTに・・・






そしてこの画像





いいですね~
海の波の音が聞こえてきますね~

ココナッツジュースに
ビーチパラソル。。。。


ハワイに行った事ないですが。


想像だけは自由です。





今回の紹介は

60年代位からシアーズやペニーズ等大手デパートなどが

生産していた日本製アロハシャツです。



このアジア生産のものは

手先が器用だとか、コスト削減などいろいろ話には聞きますが・・・



日本製のアロハの中でも

和柄は風景画が多く、富士山や水車小屋を描いているのが多い気がします。

アメリカ物とは違った

雰囲気や柄を見て楽しむのもアロハの楽しみ方の1つではないでしょうか?


この前もオススメしたように

サーマルと合わせて春先に着て頂きたいです。






【PENNY`S】











SIZE:M 15-15H

60年代のペニーズの洋柄?和柄?アロハシャツ。
柄はヤシの木、海辺の波、山などが描かれています。
アロハシャツならではの大胆な配色です。






【TAHITI】











SIZE:M 15-15H

60年代Tahiti、Japanメイドのレーヨンアロハです。
フラダンスをしている風景や
河を船で漕いでいる柄です。
全体的に色が落ち着いているので派手派手しくはないかと。













ホームページ



mocha blogもよろしくお願いします
  


2011年04月12日 Posted by 裏HABIT at 14:52Comments(0)ヴィンテージ

商品追加中!!






(マグフォリアさんから画像チョウダイしました。)



どうも


亮です。







本日は追加中の商品の中から、


気軽に羽織れるジャケットの紹介◎





【 Danriver 】  Swing Top Jaket スイングトップ

サイズ表記:L


SOLD OUT ありがとうございました。


 


60年代のDanriverスイングトップです。

カラーは赤◎

ポケットは左右に1つずつついてます。

背中の裾はゴム入りです。伸びも見られません。






「BSA」とプリント入りで

Boy Scouts of America=ボーイスカウトもの。

ビーバーのプリントも独特の雰囲気を出してくれています。

生地はコットン100%で着心地いいと思います。

ジップはCONMARの片ヅメ◎

状態は汚れも破けもなくプリントもきれいに残っており状態いいです。

気軽に羽織れる一着です。


SOLD OUT ありがとうございました。









【 BIG MIKE 】 DEADSTOCK ワークジャケット

サイズ表記:36





60年代ころの“BIGMIKE”CottonTwillのワークJKT・DeadStock(未使用品)です

カラーはベージュ。

状態なのですが胸元に薄らとヤケが見られます。

その他にはボタン欠損も無くダメージ見られません。






両胸にフラップポケット。カフスはダブルボタンです。

バックの裾にボタンのアジャスター付き。

ジップはSCOVILL・GRIPPERで開閉に問題なし!

うれしいフラッシャー付き◎

サイズもうれしい36!!


そして腕をよく見てみると・・・




四角のエルボーパッチ付き◎

可愛らしいつくりをしています!!

なかなか無い36サイズでDEADSTOCK。

オススメの一着です!!









その他にもTシャツ・シャツ類など商品追加してます。


是非ご覧ください。



ホームページ



mocha blogもよろしくお願いします




  


2010年05月15日 Posted by 裏HABIT at 22:44Comments(0)ヴィンテージ

デニム祭り



久しぶりのブログです!!


2日間ブログを更新しなかったのは初めでです。。。



本日お客様から



「なにかあったの?」っと心配していただいたんですが、


元気です!!


心配していただいて、ありがとうございます◎








では、



本日の商品紹介は、



「デニム祭り」というタイトル通り、



自分でも興奮しながらデニムを紹介していきたいと思います!!









【 - 】 月桂樹カバーオール


サイズ表記:-






メーカー不明。


40年代カバーオールです。








トップボタン・カフスボタンにはアルミ製ですが、


打込み式の月桂樹ドーナツボタンが使用されてます。


ステッチングは全て白のダブルステッチ仕様で


ポケットの端やカフス部分には赤糸のカンヌキ処理が施してあります。


フロントは5つボタンが多い中、


4つボタンとフラップ無し2ポケットの作りが、


第二次大戦時期の物資節約というアメリカの時代背景が分かります◎


所々糸抜けや左胸部位に擦れが見られますが、


インディゴもほとんど残っており、大きなダメージも無く、かなりお勧めです!!














【 Lee 】 91-B


サイズ表記:40






Leeの70年代初期91-Bです。


襟はシングルステッチ、袖と身頃・肩はトリプルステッチで、作りとてもきれいです。


Leeで初めてジッパーを採用したモデルで、


70年代まで生産されたロングセラーアイテムとしても有名です。






メインジッパーは縦長TALON、左胸ポケットは涙型TALON です。


ジップ開閉に問題なくスムーズです。


タグには黒タグR/MRつきです。





袖ボタン、BACKのアジャストボタンもすべて揃っており、


ステッチのトビなど大きなダメージ見られず状態いいと思います。


またインディゴの残りも良いのでこれからの色落ちが楽しみです◎


サイズも40でお探しの方、オススメです!!












【 LEVI'S 】 70505 ビッグE


サイズ表記:-(約40)






リーバイス60年代後期の70505 ビッグEです







色落ちもきれいです。


個人的には首周りと胸元の色落ちが好きですね!!


左胸ポケットには赤タグBIG-Eがしっかり残ってます。


ボタンも真ん中の部分が平らになっており、パッチは小さくなったモデルです。


この後、赤タブはビッグEからスモールeへと変更されます。


最後のビッグEモデルです。


色落ちもよく状態もいい一着です。


オススメです。














その他にもデニム追加しています。



色落ちや状態良いもの多いです。



またデニム以外にも商品追加しています!



是非ご覧ください。






ホームページ


mocha blogもよろしくお願いします
  


2010年04月09日 Posted by 裏HABIT at 23:57Comments(2)ヴィンテージ

ROYALPALM



このところ暖かい日が続いているので、



若干季節の先取りかもしれませんが、



半袖シャツを少しづつ追加しています!!




ボーリングシャツやコットンシャツetc・・・



なので、



今回は半袖シャツの紹介!!







【 ROYAL PALM 】 コットンハワイアンシャツ


サイズ表記:-(S程)
肩幅:40cm
身幅:52cm
着丈:63cm
袖丈:18cm


SOLD OUT ありがとうございました。





50〜60年代頃のROYALPALMのコットンハワイアンシャツです。



白ベースの生地ですが、シミ等の汚れは見られません。



右胸にはシンプルにFLORIDAとヤシの木の刺繍◎



この具合のシンプルさがちょうど良くかっこいい!!



ROYALPALMはアロハシャツでよく見かけますが、このくらいのシンプルなデザインなら、



派手すぎないので、アロハとしてではなく普通にシャツとして着れそうです!!




BACK




ダメージは




FLONTの左胸、BACkの左背部にピンホールをリペアした跡が見られます。



大きさは1.5cmくらいです。



その他にダメージは見られません。



サイズ表記は見られませんが、



実寸でS程の方にお勧めです。



肩幅に対して身幅に余裕があるゆったりとした着心地だと思います。


SOLD OUT ありがとうございました。







その他商品追加しています。



是非ご覧ください。






現在のオーナーの仕入れ状況などはオーナーブログをご覧ください◎



オーナーブログ


mochaもよろしくお願いします
  


2010年02月26日 Posted by 裏HABIT at 22:00Comments(0)ヴィンテージ

POWER HOUSE エプロン付きオ-バーオール




本日、



チョコをいただきました!!







うれしいです、いただきます◎



コーヒーまでもいただいて、



自分は幸せ物です(^=^)



本当にありがとうございます。




商品紹介も、



気合を入れていきたいと思います!!!












【 POWER HOUSE 】  エプロン付きオーバーーオール







モンゴメリーワード社のプライベートブランドのPowerhouse=発電所です。


そのPowerhouseのヒッコリーオーバーオールです。



モンゴメリーワードは1930年にはシアーズからの買収・合併の申し出があるも、



それを断り、



第二次大戦後は、Sears社・JCPenny社などの路線についていけず、



2000年、Montgomery Ward社は営業を停止します。

 

しかし、2004年にはオンラインのデパートメントストアとして復活をとげたようです。



個人的に一番好きなストアブランドです!!








タグから60年代のものだと思われます。



ボタンは「UNION MADE」のボタンを使用しています。



ボタンの欠損なく全て揃っています。



エプロンのアップ




エプロンには6つのポケットがあり、



いろいろ入れられそうですね!!



ちなみに、



こちらのエプロンは取り外しが可能で、




ジップをあけてスナップボタンを外せば。。。







このような形に外すことができます。



エプロンを付けても外しても着ることができるので面白い着こなしができると思います。



ジップはSCOVILLを使用しており、ジップの開閉に問題ありません。







裾なのですがカットオフされています。



また膝部位は生地を二枚重ねている頑丈な作りのダブルニーになっています。



右足のダブルニーのところにはリペアも見られ、



その他若干の汚れ見られますが状態はいいと思います。



サイズは実寸W36L30ほどです。



エプロン付きのオーバーオールはなかなか見ることができないと思いますので、



お探しの方、気になった方、



是非ご覧ください。







オーナーブログ

mochaもよろしくお願いします







  


2010年02月11日 Posted by 裏HABIT at 21:09Comments(0)ヴィンテージ

バンドT




本日でmochaが今の場所での営業が最後になります。


寂しいですね。。


habitは通常営業なので、よろしくお願いします。






季節外れの物かもしれませんががカッコいいので、



本日の紹介はバンドTシャツの紹介!!!





PINK FLOYD 「ANIMALS TOUR 77」




プリントアップ


ピンクフロイドが1977年に発表した「アニマルズ(Animals)」 のツアーTシャツ。


豚が空を飛んでおり、ジャケットに登場したバターシー発電所の絵が描かれています!!


かっこいいです!!


雰囲気抜群!!



ピンク・フロイド は、イギリス出身のプログレッシブ・ロック・バンドです。


1973年発表のアルバム『狂気』は自分も聞いています!!


自分も好きなバンド!!


脇下


脇下に生地が薄くなってきております。


またプリント下に何かに引っ掛けた様なピンホールがあります。


使用感はありますがまだまだ着用できます。


サイズはS程です。












FOREIGNER 「TOUR 79」




プリントアップ


一体何をしているプリントなんでしょうか??


トイレ?


トイレットペーパーで壁を拭いてる感じですね。


しかし、色合いやプリント、メチャクチャ存在感ありかっこいいです。


BACK


両肩にピンホールが見られます。


プリントアップ



タグ


生地はパキ綿を使用しており、肌触りは柔らかいです。


サイズはSです。




フォリナーは、1977年にアメリカでデビューしたロック・バンドです。


イギリス人とアメリカ人が混在するという、当時では珍しいメンバー構成で、そうしたことから「フォリナー(=外国人)」と名付けられたみたいです。


結成初期はハードなロック色の強い演奏もあったり、


後期になるとキーボードを前面に押し出したソフトなサウンドに徐々に変貌を遂げていったバンドです。


1970年代後半から1980年代終盤にかけて、ロック音楽市場に巨大な存在感を放っていたようです。


正直自分はこのバンドTを見るまでこのバンドに付いて知りませんでした。。。





昔はこうしてカッコイイバンドTを見つけては、


そのバンドのCDを買ったりしてました。


そんな楽しみ方もありますよね!!






気になった方、是非店頭におこしの際はご覧ください。




オーナーブログ

mochaもよろしくお願いします。  

2010年01月10日 Posted by 裏HABIT at 16:00Comments(0)ヴィンテージ

Wrangler 24MJZ

明日はmochaが今の場所での営業が最後になり、


移転の準備が始まります!!


自分が初めて働かせてもらったのがまだmochaにメンズとレディース両方扱っている頃で、


自分もmochaで働いていたので、


何か寂しい感じがします(泣)


自分はhabitで一生懸命働いていきます!!!!






今回紹介するのは、



Wrangler 24MJZ  60年代後期〜70年




襟首のトップはスナップボタンですが、その下はジッパーで締めるようになっています。


BACK





ジップはグリッパーです。


開閉に問題ありません。


グリッパージッパーはスコービル社の1ブランドでミリタリージャケットや主に50~60年代のデニムに使われています。


およそですが、50年代から60年代にかけては「GRIPPER ZIPPER」、


60~70年代にかけては「GRIPPER SCOVILL」という刻印がされています。




胸ポケットの上にはロゴ入り白タグが付きます。


このくらいの年代から白タグが付くようになりました。


スナップボタン用の刻印はWRANGLERの刻印が弧を描きます。(普通のボタンの刻印は横一直線)




またサイドバックにはアジャストボタンがついたのもこのくらいの年代からです。


タグ


このタグは「SANFORIZED」と言う表記が消えて、


ロゴと「MADE IN USA」だけのシンプルなタグです。


60年代後期〜70年の物です。


このあとには黒タグになります。


物によっては「MADE IN USA」の表記がない物もあったらしいです。




ダメージとして、


両腕の先が切られてしまっている事。。。


何故???


もったいないですが、当時の着用していた方にとっては切った方が着用しやすかったんですかね!!


しかし、物自体はインディゴの残りもよくまだまだ着用でき、色落ちも楽しめると思います。


サイズは42です。



サイズの合う方いらっしゃいましたら是非ご覧ください。





オーナーブログ

mochaもよろしくお願いします。  

2010年01月09日 Posted by 裏HABIT at 23:02Comments(0)ヴィンテージ

カバーオール

今日は久しぶりに店頭でブログ更新しようとしました!!


しかし、


機械音痴の自分は何故か書き終わったブログを更新しないままパソコンを消してしまいました。。。


残念。。。っと言うより


悔しいです!!




町中を久しぶりに通って通勤しましたが、


凄い人の数!!!


さすが正月!!


普段からこのくらい人で賑わっていてくれればなぁ。。。


と思いながら通勤。


habitではいつも通りゆったりとした時間が流れ、


里帰りしたお客様などが来店して頂いたりと多くのお客様が来店して頂きありがとうございました。





さて、


本日追加したカバーオールの紹介!!







1;ヘラクレス カバーオール



全体的に使用感があり、


いい具合に雰囲気が出ています。


ピンホールが所々に見られますが着用に問題ありません。


襟はコーデュロイです。


BACK


BACKにもダメージが見られます。


タグ


タグはきれいに残っています。




左ポケットのリペアです。


当時の方の何とも言えない雰囲気のある直し方でかなりツボです!


何か当時の着用していた方はどんな人だったのかなぁ〜


っと考えてしまいます。







内側はボーダーのブランケット付きです。


若干ダメージも見られますが問題ありません。


サイズは36〜38です。


なかなか見つからない希少なサイズです!!


雰囲気も抜群で、サイズも最高の一枚です。


おすすめですよ!!









2;メーカー不明 カバーオール



色落ちもまだまだでインディゴが残っています。


まだまだこれからっと言う感じの一枚!!


襟はコーデュロイです。


BACK





ダメージとして左ポケットに1.5×1.5程のピンホールが見られます。







内側にはボーダーのブランケット付きです。


ダメージは見られません。


サイズはこちらも36〜38です。


希少なサイズで、タグは欠損していますが状態もいいのでこれからも長く着用して自分の色を出せていけそうな一枚!!


こちらもおすすめです!!








その他にもアウター類追加しております。


ご来店の際には是非ご覧ください!!




オーナーブログ
http://rk19850616.eshizuoka.jp/



こちらのmochaもよろしくお願いします。  

2010年01月03日 Posted by 裏HABIT at 22:39Comments(0)ヴィンテージ

カバーオール

本日2度目のブログ更新!!


今回は自分の大好物のワーク系の物を紹介したいと思います。


ワクワクします!!!!


さてさて、


white stag 60年代 カバーオール? デニムジャケット?





トップボタンが一つ欠損しています。


BACK


ポケットも二つのみのシンプルなデザインですが、


色落ちも立て落ちでとてもいい色落ちです。




ポケットも糸飛びが見られますが着用に問題ありません。




袖の作りもミリタリーのカバーオールの様な面白い作りをしています。







オンスは軽くかなりデニムは柔らかく、


ブランケットも付いてないので気軽に羽織れる一枚です。


サイズは38程で、なかなかないサイズです。


WHITE STAGは面白いデザインのアイテムが多いブランドです。笑


因みに『WHITE STAG』って,白い雄ジカの事らしいです。


タグやボタンを見たら解りやすいですね★


なかなか面白いデザインのジャケットです、


HOLD





その他カバーオール店頭に追加しております、


ご来店の際は是非ご覧ください。





オーナーブログ
http://rk19850616.eshizuoka.jp/



こちらのmochaもよろしくお願いします。  

2009年12月14日 Posted by 裏HABIT at 00:32Comments(0)ヴィンテージ

リーバイス!!


天気予報はやっぱり当てにならない!!


つい数日前まで日曜は雨ではなかったのに、


いつの間にか雨に...


そして本日雨ww


寒かったですね〜!


煙草を吸っていて煙を吐いて、いつまでたっても煙が途切れることなく、


あれ?


っと思っていたら、ただ単に白い吐息であっただけというオチなのですが、


白い吐息がでてきて、


冬らしくなってきました!!!


冬物アイテム日々追加中です!!




本日の紹介は、


リーバイスの紹介!!!





LEVI'S STA-PREST BIG E




BACK



BACKポケットのアップ


ポケットの形が変わっており、リーバイスのタブはありません。




ジップはTALONのジップ!


開閉に問題ありません。




タグはこんな感じ!!


パンツのチェックもきれいで変わっています!


ウエストは実寸W29程です。


状態はピンホールなどなく状態良好。


サイズの合う方、おすすめです!!







そして、


前回LEVI'Sのデニムジャケットを紹介しまして、


細かく商品説明してませんでしたね!!


遅くなりましたが、今回紹介します!!



LEVI'S 70505-0217  BIG E  60年代 デニムジャケット




BACK





タブは左ポケットについています!!


もちろんBIG E !!


そしてわかりにくいかもしれませんがポケットの補強用リベットは、


黒色!!




タグです。


消えかけてきていますが、かろうじて70505−0217、サイズ表記40と読めます。


タグも小さいタイプなので、


スモールeになる直前の物であることがわかります!


インディゴもかなり残っており状態は抜群です!!


これからガンガン着て色落ちを楽しんでください!!


雰囲気抜群です!





その他にも色落ちのよい物、ブランケット付きの物などあります!!


また冬物アウターなど追加中です。


是非ご覧ください!!!!!!





オーナーブログ
http://rk19850616.eshizuoka.jp/


こちらのmochaもよろしくお願いします。  

2009年12月05日 Posted by 裏HABIT at 23:59Comments(0)ヴィンテージ

ミリタリー B−9

寒いですね...


うちの猫のタマが見当たりません...


どこか温かいところにいるのでしょうか???


風邪ひかなければいいんですけど...


っとしているうちに、家の外で


「ニャー」


ドアを開けると一目散にいすに飛び乗る!!!


寒かったのかな??


でも全身毛で覆われていてかなり温かそうに見えます(笑)



そこで、


今日は温かいジャケットを紹介!



B−9


ジッパーはメインTALON(タロン)

風除けの一番上のボタンが欠損しています。






ウエストの背中側にはゴムが入っており、少しシェイプされたシルエットとなっております。


オリジナルや古いミリタリー物は色目がオリーブグリーンの物がほとんどなので、NAVYカラーは新鮮です。


サイズもM〜L程でオススメの1着です。




スペックタグはありません。


B-9はヘビーゾーン(摂氏10〜−30度)からベリーヘビーゾーン(摂氏−30〜−50度)での着用を目的として43年、

アメリカ陸軍航空隊に採用されました。


別名“キルティッド フローテイション スーツ”とも呼ばれこのジャケットは軍物ではなく、民間用に市販されていたジャケットだと思われます。


ジッパーの開閉により2つに割れるフードの中はシープボアが付き、


ライナーには中綿入りのサテンのキルティングが装備されております。



袖先の内側にはしっかりとリブが付きます。


このリブは若干の伸びがみられます。


その他にも汚れなど見られますが、ジップの開閉も問題なく状態は良好です。


このジャケットがあれば冬は乗り切れそうな位です☆


おすすめです!!  

2009年10月26日 Posted by 裏HABIT at 23:32Comments(2)ヴィンテージ

JOHNSONウールジップシャツ

今日は昼間も寒い一日でしたね。


スウェットを着ていましたが寒かったです...風邪ですかね?


そこで


今日の紹介は


保温性のあるもの



JOHNSONウールジップシャツ





フルジップのウールシャツで、着丈がありますがかなりタイトな作りです!!

形とても良いです。



タグのアップです。


ボタン欠損もなく、ジップの動きも良好!


状態としてはBACKに小さなピンホールが空いていますが、


配色もよくなかなか見ないモデルの一着です!


またダブルマッキーノで、ダブルマッキーノっていう袖が2枚重ねな生地になっている丈夫なものです。


フィルソンのダブルマッキーノ我有名ですが、JOHNSONのものになります。


ヴァージンウールを使用し、重いですが保温性は抜群です。


SOLD OUT ありがとうございました



その他ウール、ネルシャツなど追加中です!


色合いも良い物がありますので是非ご来店ください、


古着屋mochaもよろしくお願いします。
http://mocha721.blog22.fc2.com/#pagetop  

2009年10月17日 Posted by 裏HABIT at 22:43Comments(0)ヴィンテージ

champion 70年代 パーカー

本日はお休みを頂きましたが、

商品は続々と店頭に並んでいます!!


そこで今日は

champion 70年代 パーカーです。




パーカーの紐もしっかり残っています。


色褪せもなくいいですね!




プリントはフロッキープリントで雰囲気抜群!


ノートルダムハイスクールのものです。




タグは消えかけていますが...


チャンピオンのバータグが見えます。


サイズはXLと表記がありますが、実際に見てみるとそこまで大きい印象はありません。


またラグランタイプなので、肩幅を気にすることなく着用できますね!


今の季節にちょうどいい一枚だと思います!

SOLD OUT ありがとうございました



古着屋mochaもよろしくお願いします!!  

2009年10月16日 Posted by 裏HABIT at 23:15Comments(0)ヴィンテージ

OSHKOSHデニムカバーオール

OSHKOSHオシュコシュのデニムカバーオールです。



オシュコシュは現在子供服の“オシュコシュビゴッシュ”というブランドも展開しており、こちらも人気が高いですよ!!


サザンパシフィック鉄道の作業員がデッキから落ちた時に、


着用していたオシュコシュのオーバーオールのサスペンダーが機械の金具に引っ掛かり、一命を取り留めたという逸話もありますね。


なかなかブランドについて調べると面白い物です!!!!




それでは商品紹介です。


アップの画像の通り色は90%以上残っています。


これからワークウェアならではの良い色落ちをさせたり、コレクションにと、お勧めの1着です!









裏地のブランケットもあまり見たことのない生地で、

タグの欠損は見られますが生地は状態抜群です!!!





着用した感じです。

サイズは40〜42程です。



メチャクチャ渋いです!!!


タグはありませんがそれ以外は申し分ないGOODコンディションです。


これから自分の色に染めていける物だと思います!


自分もかっこいいと思い腕を通してみました....


ギリギリ残念な感じで.......


悔しいです!!!!


サイズの合う方はホントにおすすめです!!!


古着屋mochaもよろしくお願いします。  

2009年10月12日 Posted by 裏HABIT at 23:49Comments(0)ヴィンテージ

ミリタリーパンツ13星

アメリカ軍HBTベイカーパンツです。



BACK

BACKには片ポケでポケットには全てフラップ付ポケットです。


13星のメタルボタンを使用してます!!


両足共にアジャスターがついており、画像のように絞れます。

裾を引きずることもなく履けますね!


カラーはオリーヴ、サイズ表記はありませんが、実寸W36程です。

ペンキが所々についておりますが雰囲気抜群です!!!

スタイルを選ばない万能なデザインです。


1本あると非常に重宝すると思います。

是非ご覧ください!!!  

2009年10月10日 Posted by 裏HABIT at 22:41Comments(0)ヴィンテージ

Patagonia デカタグフリース

1980年代 Patagonia パタゴニア デカタグ フリースです。









胸には白タグの次に古い旧タグのデカタグが付いた80年代の"パタゴニア"のフリースです。

厚手の素材で、ボディーはライトグレー、ネイビー色のリブとハーフジップ(YKK製)。

リブは伸びもなく良好。

ジップはYKKで動作不良もありません。

フリースの毛羽立ちはあるものの、ダメージ、汚れ等もなく、状態は良好になります。

エリの形などディテールも良い一枚です。

サイズもSサイズで貴重なサイズです!!!

サイズの合う方是非!!


SOLD OUT ありがとうございました  

2009年10月09日 Posted by 裏HABIT at 22:06Comments(0)ヴィンテージ